今週は本山周平です。仕事柄この時期は繁忙期でヘロヘロです。

5月28日 火曜日 曇り時々雨

昨日派手に転んだ傷は肘より肩のほうが深かったみたいです。幸い痛みはほとんどなく今日も頑張れそうです。インスタにあれを載せてしまったので皆さんに心配おかけしてしまったみたいで。僕は元気です。

今日は3時に起きて始発の電車に乗ってお仕事へ。昨日とほぼ同じ行程で国会議事堂と上野の国立博物館。どちらもほとんど撮影出来ないからどうやって撮ろうかいつも考える。運が悪いとほとんど撮れないからなぁ。

総武線と小田急線の始発の乗り継ぎ悪すぎる。新宿駅で30分近く待たないといけない。
年間何回来るかわからんなぁ。
合間で晴れた。
国立博物館

運良く順調にお仕事終了。帰り道は暴風と雨。

5月29日 水曜日 晴れ

朝からデータ作業。これも仕事のうちだけどこの作業をやるようになって自分の時間がすごくなくなった気がするな。

小林正秀の写真集届きました。カッコいいねー。GRAFホームページからも販売予定です。しばらくお待ちください。

午後から授業。今日は三軒茶屋ロケ。もう何年も訪れてない町。ロケ先は学生のみんなで多数決で決めているけどなぜ三軒茶屋なんだろう。僕のイメージはオシャレで業界の人が住んでいる場所。でも、こういう町で何を見るかは大切な気がしていてイメージを超えることに出会えたらそれはとても大切なことだと思う。

三角地帯ディープだなぁ
地元の八代にも飲み屋街が広がっているからついつい撮ってしまう。

やっぱり歩いていたらいろんな発見がある。飲み屋天国。いい町だわ。

5月30日 木曜日 晴れのち曇りのち雨

来週に備えてリールにフィルムを巻く練習。

今日は朝から夕方まで暗室の授業。午前中の一年生の中にはすごく面白がってくれる学生もいてこちらも楽しい。フィルターワークを中心に今日はプリントを一枚完成させてみようという実習。僕もみんなと一緒にプリントする。

午後は二年生。学内展示を控えているからマットの作り方や額装のやり方なんかを説明。あとはひたすら制作。学生のときはこれを全力でやったんだってとこまではやって欲しいんだよね〜。

僕も9月の展示に向けて金丸真にブックマットを発注。PGIにアーカイバルボックス発注。

秋に刊行予定の中間麻衣さんのスケジュールを調整するもなかなか上手くいかないなぁ。みんな忙しいよね。

自作の箱作りも上手くなった。

写々者から追加注文。在庫から取り出して梱包作業。夜が更けてくる。

5月31日 金曜日 雨時々曇り

午前中は仕事のデータ作業。ようやく全部終わらせて納品。

印画紙がほとんど売ってない。

昼から一年生の授業。今日は新宿ロケ。西口のヨドバシカメラや中古カメラ店を紹介して、ニコンプラザ、サード、PG、蒼穹舎、プレイスMなどなど。最後にトーテム集合というルートを紹介。みんながどうやって回るのかわからないけど、大事な場所だから見てほしいです。僕も今日は回れるだけ回る。雨も上がったし、カメラをぶら下げて街を歩くのもいい経験でしょ。

残り少なくなってきた。@蒼穹舎
鷲尾俊夫さんとお話しできた。
沖縄 @レッドフォトギャラリー                     百々新展 ダッカ @プレイスM
姜美喜展 静岡 @tppg

やっぱり授業内だと全部は回れないな。帰り道猛烈な腹痛。なんだろ、原因は。

6月1日 土曜日 曇りのち晴れ

すげーとこにある小学校

今日は初めての現場。道理がわからないから難しい。品川って土地勘もないし。まぁやるしかないけど。午前中は涼しくて良かったけど、rawデータ撮影だったからCFとSDの容量ギリだった。

背中痛てーなー。

PGIからアーカイバルボックス届く。

デカいなぁ。アーカイバルします。

帰り道村上くんとバッタリ会ったので軽く一杯。熱くなっちゃうなぁ。相談したりされたり解決はしないんだけどね。楽しい一夜。

人相悪いなぁ

今日の仕事のデータが重すぎてPCに移すだけでも時間がかかる。

6月2日 日曜日 雨時々晴れ

永遠の作業。jpegいらないなら最初に言って欲しかった。

朝からデータの仕分け。超時間かかる。カメラマンの仕事とデータ編集の仕事は分業にすべきだと思う。それか別料金。こんなこと言ったら仕事なくなるんだろうけどね。なにもかもが一人で出来てしまうのはデジタルのいいところでもあり、なんでも出来るでしょという錯覚を生むデメリットでもあると思う。

6月3日 月曜日 曇りのちゲリラ豪雨

丸一日かかるギガファイル便。

昨日の続きを朝からやって納品作業。

請求書をプリントアウトしにコンビニへ。

写々者からの追加注文分を梱包作業から発送。

國領くんが一瞬家に来てバライタ紙を少しお裾分け。イルフォードのマルチグレードクラシック六切が今どこにも売ってないみたい。

三内丸山遺跡

しばらくどこにも行けてないからどこか行きたいなぁ。北にはこの数年行ってないから行きたい。福島、山形あたり行きたいなぁ。