こんばんは、今週は孔俊欽です。
仕事に慣れてきたというより、社会に慣れてきた。
05.20(火)
今日は520という日だ、中国語で数字520の発音は「あなたを愛してる」と似ているので、恋人の日になっている。

先週の日曜日、ハーレーのバイクを見にきた。ピカピカで何か足りない気がする。でもほしい。半年の給料で一番安いハーレーが買えることでちょっと落ち込む。
05.21(水)

梅雨で、住んでいる地下室がビシャビシャでエアコン不可欠。
会社の車でお客さんのところに向かえる途中、上海に二つ目の山が見えた。しかも人工山、山といっても標高98メートル、丘だね。今度チャンスがあれば登ってみたい。
05.22(木)

仕事の関係で色な家庭装飾ショッピングモールを回っている。前の不動産業界の繁栄でこんなタイプのショッピングモールがたくさんあって、今経済の不景気で人が少ない。
不動産の不景気で、サンゲツの商品が売りにくいのも当たり前だ。
変なことに気ついたが、あまり人が好きじゃない僕が、なぜか何回もたくさんの人と接触しなければならない仕事にするのは僕からも不思議だと思っている。
05.23(金)
金曜日になると疲労が溜まる気がする。頭痛で半日振り休みして、午後出勤。

パナソニックの建材が中国で人気があるらしく、売り上げが結構よく、代理店も増やしている。こういうところにサンゲツの商品も一緒に売ってくれないですかと聞いて、いろいろ紹介して、合意をとって一緒に物を売る仕事をしている。
05.24(土)

車を2時間走って、浙江省の仏教芸術展を見にきた。
良い展示だった。壁が黒いクロスを使って、洞窟の暗さとちょうどいいライティングで雰囲気をよく作った。

千年前の色がそのまま目の前。
05.25(日)

イケアで物干しを買った。
毎回イケアに行くと、もうちょっと真面目に生活しようと思っちゃう。
05.26(月)

退勤する景色、天気がいい日は自転車30分で帰宅。
最近なんかちょっと前向くな心境になっているかもしれない、仕事に集中もできている、土日は出かけるような生活をしている。
落ち着いている気がする。
中国のストーリまたまた続くと思う。
興味があればぜひ毎回読んでください、でも僕がもうちょっとおもしい毎日GRAFを書かなきゃ
では
また今度!